ROLFING Presence|ロルフィング・ムーブメント・ヒプノセラピー 東京都新宿区

Fascia

筋膜=ファシア=Fascia!

Fascia=筋膜と言って普通に通じる、しかも、「ファシア」というカタカナ読みまで聞かれるような世の中になるなんて。私がロルファーになった頃には想像できなかったことです(ファッシアと発音してきたので若干の違和感はありますが)。ロルフィング®の説明といえば、まずは「筋膜というものがありまして…」から始めなくてはなりませんでした。今はロルフィングは聞いたことがなくても、「筋膜リリース、あ〜知ってる!」ですからね。アイダ・ロルフ博士だったらなんてコメントするかしらと思います。

さて、こんなに知名度の上がった筋膜。ロルフ博士が現役だった当時の外科手術の際には「要らないもの」として、捨てられていたそうです( ̄◇ ̄;)。

“What is fascia? … This web of connection travels through the entire body.
This is a new idea. It’s not that fascia wasn’t known before; it’s been known for a long time.
But nobody thought there was any great point in studying fascia.
You may think it odd, but there are other such stories in the history of medicine.“

Dr.Ida Rolf

© Fascia Research Society. Photography by Thomas Stephan.

[意訳]
筋膜とは?…このつながりのネットワークは全身をめぐっている。
これは新しい考え方なのだ。筋膜の存在自体がこれまで知られてなかったという訳ではなく、ずっと前から知られていたのだ。
だが、誰も筋膜の研究に意味があるとは思わなかったのだ。
変だと思うかもしないが、医療の歴史の中にはこんな話の数々があるのだ。

ところが、筋肉・骨・内臓・血管・神経・脳まであらゆるものを取り除いても、身体の形になる。要らないものどころか、筋膜が姿勢を形作っている!そして、「圧をかけるとゆるむ」性質がある。ここに注目したのがロルフ博士だったんですね。

今では筋膜の研究は最先端のテーマの一つと言われて、もっと色々な機能を持つことがわかってきています。とりあえずはここまでにしますが、書き足していきますね。

生きている筋膜の様子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール